ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月13日

ととろの森うめキャンプ村 part.1

10月9~11日、大分県は佐伯市にある


「ととろの森 うめキャンプ村」


に行ってきました!!




当日は自宅を9時頃に出発車=3=3


時折、


激しい雨の降るなか車を走らせ現地に13時半すぎに到着。


チェックインを済ませ指定された8番サイトに設営開始。



ととろの森うめキャンプ村 part.1



設営を始めた頃は小雨が降っていましたが、


終わった頃には止んでいました(^^)





設営完了後、


隣接する道の駅へあらかじめ調べておいた


“美味しい!!”と評判のからあげを買いにいくと、


そこにはクルクルが・・・
(クルクルとは大河語でソフトクリームを意味します)



ととろの森うめキャンプ村 part.1



当然、買わされました(-_-;)


ついでに『唄げんか大橋』にて(r[◎]<)ハイチーズ!!



ととろの森うめキャンプ村 part.1



サイトへ戻りようやく昼食。


持参したおにぎりやからあげを食べました(^Q^)



ととろの森うめキャンプ村 part.1



このからあげ、5個で400円なのですが、


画にてお解かりになると思いますが1つがデカイです(゚0゚;)
(あっ・・・タバコ、止められてません。。。)


でも、


評判通りやわらかくジューシーでとても美味しく


並んで買うのにも納得うなづけました♪♪





食事を終えると大河はちょっと寝るかなと思いきや


元気いっぱいびっくり 気分は上々アップアップ


まぁ、おりこうさんに車の中で寝てたからね(^^)



ととろの森うめキャンプ村 part.1



で、


なんのポーズ??




お次はお約束、


広場にあるすべりだいに


上っては



ととろの森うめキャンプ村 part.1



すべり



ととろの森うめキャンプ村 part.1



を繰り返し、


雨降り後だったので泥まみれになってました・・・(^^;




そんなこんなで(・o・ドンナコンナデ??


最近は随分と日が短くなりましたね。


まだまだ遊び足らないと泣く大河をなだめて


シャワー等をしたりしている間に早くも夜になっちゃいました。



ととろの森うめキャンプ村 part.1



晩ご飯は、


昼間の残りとママちゃん特製の超大盛ミートスパゲッティ(^^;さすがに食べきれないよ。。。



ととろの森うめキャンプ村 part.1



ママちゃん、残してゴメンナサイ・・・m(。_。;)m


大河もお腹いっぱい満足気?!です。



ととろの森うめキャンプ村 part.1



食後もビールを飲みながらゆっくりしましたが、


9時を過ぎた頃には猛烈な睡魔に襲われあえなく撃沈・・・


この日を終えた大河ファミリーでした。。。






                 ― 続 ―


















このブログの人気記事
2021~
2021~

2021.6.9
2021.6.9

同じカテゴリー(ととろの森うめキャンプ村)の記事画像
ととろの森うめキャンプ村 part.3
ととろの森うめキャンプ村 part.2
同じカテゴリー(ととろの森うめキャンプ村)の記事
 ととろの森うめキャンプ村 part.3 (2010-10-18 11:11)
 ととろの森うめキャンプ村 part.2 (2010-10-14 13:14)

この記事へのコメント
こんばんわ。

こちらに出撃でしたかっ。
よさげなキャンプ場っす。

お子さんのたくましい姿が。。。
やっぱ外で遊ぶのが一番ですね。

から揚げとプレミアムモルツ・・・
最強な組み合わせです!!
Posted by 5太郎 at 2010年10月13日 23:15
うめキャンプ場でしたか

ってことは10号線北上?

大分は唐揚げは美味い所多いですからね

その先の三重町の時代屋は最高ですよ

機会があれば是非
Posted by カワノゲカワノゲ at 2010年10月14日 02:50
オォ~くるくる~♪
これには我家の子供たちも負けてしまいますね~(笑)
ビールも高級♪♪
最高ですね!!
Posted by L.S at 2010年10月14日 06:21
5太郎さん、こんにちは!!

>よさげなキャンプ場っす。
ただ、すぐ横を走る国道がちょっと残念でした。。。

>お子さんのたくましい姿が。。。
このままもっとたくましく大きく育っていってもらいたいです。

>から揚げとプレミアムモルツ・・・
最強ですがメタボに要注意ですね(^^;
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2010年10月14日 10:42
カワノゲさん、こんにちは!!

>ってことは10号線北上?
東九州道から10号線を北上しました=3=3
そう言えば、コブクロの黄色いトラック見かけましたよ!

>三重町の時代屋は最高ですよ
情報ありがとうございます!
うちのママちゃん、からあげ大好きなので要チェックです〆(^▽゜*)メモ
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2010年10月14日 10:51
L.Sさん、こんにちは!!

くるくる・・・
売れるでしょうから気持ちはわかりますが、
あちこちありすぎ・・・
見かけるたびに買わされます。。。

>ビールも高級♪♪
某C社とのコラボ品?!のソフトクーラー欲しさに
贅沢なビール頂くことができました(^^)
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2010年10月14日 10:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ととろの森うめキャンプ村 part.1
    コメント(6)