【2009】いこいの村オートキャンプ場編  初日

大河トト=かずりん

2010年02月11日 11:26

 
GW以来の大河とキャンプ第二弾!!

 7月18日~20日の二泊三日、
場所は阿蘇にあるいこいの村オートキャンプ場です。



 自宅を9時半過ぎに出発、高速を使い北上、
熊本ICより一般道へ、あとは阿蘇へピュ~~~!!
と思いきや、ちと渋滞しました。
先を急ぐ気持ちを抑え、ファームランドに立ち寄ることに。。。

 しばし休憩を取り再度出発。そして、目的地いこいの村。



着いた~~ぁ!!

おぉーっ、阿蘇の山々を一望するロケーション(Very Good!!)
早速、受付を済ましサイトへGO!GO!!
連休で先客の多い中、設営場所を探します。



 大河をママちゃんに任せ、トトは設営作業。
ちゃちゃっと設営を済ませチェアーに腰をおろし、
ママちゃんの手作り弁当で遅い昼食をほおばりながら
ビールをプシュー(*~ρ~)ゞプハー


大河は車に長く乗ってストレス溜まったのか、
ヨチヨチしながらも芝生の上を裸足のままで大はしゃぎ。










これこれ、

テーブルに乗っちゃダメ!













だから、

  ダメだってば!!






などと程よくはしゃいだあとはママちゃんとお昼寝・・・(-_-).。oOO グゥグゥ・。・。・。




おーい、このすばらしいロケーション、
このいい環境の中で早々と昼寝かい?!


もっと、自然を身体で感じようとしないの??


と心の中では思いつつも、まぁ、これもキャンプ。
許すとしましょう(^ー^)



 日も落ちかけ、敷地内にあるホテルの温泉に向かいだすと、
んっ??ポツポツ雨が。。。(ありゃりゃ、天気予報通りの展開に・・・)
この頃から大河に雨男疑惑が浮上。


 身も心もサッパリして夕食をとる頃には雨ばかりか風まで出てきました。
明日は”九重 夢 大吊橋”、”黒川温泉”へと出掛ける予定にしてるのに・・・



 えーい、明日の天気の事など考えてもなるようにしかならない!(あくまでもポジティブ)



 と思い大河は夕食、トトとママちゃんははビールを飲みながらつまみを食し、
風雨の中でまったりとした時間を過ごしました。。。




 そして夜も10時を回り、翌日の事を考えテントに移動。





大河も興奮気味で寝付けない感じではありましたが何とか眠りに・・・

明日は天気にしてくれよ!!と願いながらの就寝zzzでした。



            

       阿蘇いこいの村オートキャンプ場編 二日目 に続く






 






あなたにおススメの記事
関連記事