2015年11月18日
K・Y・U・S・H・I
こんにちは!
夏以降、
どこかではっきりしなければと思いつつ随分と放置が続いております・・・
そんな中でも拙い当ブログにご訪問頂いてる方々には感謝と御礼申し上げます。
活動はあいかわらずボチボチとさせてもらっている訳ではあるのですが、
当ブログこのまま当分の間 休止させて頂くことを今更ながら報告いたします。
近況につきましては↓↓から
尚、
Instagramに関しましてはこれまで通り更新してまいりますので
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
また逢う日まで・・・
ありがとうございました!!
2015年01月06日
2014年12月31日
S・H・I・M・E
12月29~30日
本来ならどこかで31日までの二泊で今年を〆る予定でしたが
スケート&山歩きで半分は満足したので
急きょ一泊に変更して
霧島高原国民休養地
そこで高千穂峰から帰る方に
偶然にも一年ぶりにお会いできたのですが
高千穂峰は15mくらいの風があったと・・・
明日予定していた
韓国岳 or 高千穂峰 初日の出トレックは
風速20m/sオーバー
今年以上の暴風雪が予想されるため中止です・・・
ということで、
2014年
今年も皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございます!
来年もまた宜しくお願いいたしますm(_ _)m
皆さま、
良いお年をお迎えくださいませ☆
2014年01月06日
謹賀新年
大変遅くなりましたが
明けましておめでとうございます!!
我が家
本年も何かとお騒がせ&ご迷惑おかけすることもあろうかと思いますが
どうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m
ということで、
本年一発目の外遊び
1月1日
韓国岳へ初日の出トレックに行ってきました。
AM5:30 不動池からスタート
三合目すぎにはアイゼン装着で確実に
AM6:40すぎに山頂到着
辺りはまだ真っ暗ですが賑わってました♪♪
AM7:00前あたりから急激に明るくなりましたが
日の出予定時刻になっても
時折吹き飛ばされそうな猛烈な風と雪、
そしてガスにより残念ながら拝めず・・・
【そんな感じの動画はコチラから(^^)】
人が多すぎて遠目から・・・
ザックカバーするの忘れてました・・・
自撮り(^^;;
なんてことをしながら30分ほど待ちましたが諦めて下山
登りは暗く確認できなかった光景を見ながらの下山でした♪♪
【動画っス(^^)】
最大の楽しみの初日の出は残念でしたが、
初の朝駆けにアイゼン装着と自分なりには楽しみました♪♪
韓国岳また来ます!!
2013年01月01日
2012年01月04日
2011年12月31日
2011総括
大晦日、
今日も朝から桜島はドッカン=33ドッカン=33の鹿児島です。
2011
今年は震災、新燃岳爆発、豪雨災害と
いつもとは違い色々と考えさせる年でしたが
そんな中
おとーちゃん38泊、大河&ママちゃん32泊と
年頭の目標であった30泊をクリヤーすることができました。
これもひとえにママちゃんのおかげと感謝しております。
感謝といえば、
ブログを通じて知り合えた方々、
チーム薩摩の方々をはじめとする今年出会えた方々、
そしてキャンプ場で出会えた方々と
全ての方々に感謝ですm(_ _)m
来年もよろしくお願いいたします。
それでは皆様、
良いお年を
お迎えくださいませm(_ _)m
さぁて、
そば打ちしよっと(^^;
2011年01月01日
2010年12月31日
本年最後の更新です・・・
こんばんはです
今年も残すところあと5時間をきりました。
皆さま、どのような大晦日をお過ごしでしょうか?!
鹿児島市は20数年ぶりとなる積雪量に見舞われ、
チェーンも何もない我が家はクリスマスキャンプに続き、
楽しみにしていた年越しキャンプも断念です・・・
しかしながら今年を振り返ると
今年は今年にしか出来ない思い出作りがたくさん出来たこと嬉しく思います♪♪
ことさらキャンプについては
目標であった年間30泊には届きませんでしたが16回27泊出来たこと、
九州内にとどまらず山口県、さらには香川県にまで行けたこと、
何よりいろいろな方々とキャンプを通じて知り合えたことに
感謝しありがたく思っております。
そして今年2月にここへブログ移転して以来、
このような自分勝手な自己満足ブログにもかかわらず
ご訪問して頂いた多くの方々、
更にはわざわざコメントまで頂いた方々、
本当にありがとうございました<(_ _)>
どこまで続くかわからない状態でしたが、
皆さまのご訪問、コメントが励みになり続けることが出来たこと
感謝の気持ちでいっぱいです。
スタイルは変わらないですが
がんばってボチボチ更新していきますので
来年もまたよろしくお願いいたします。
では、
来たる2011年が皆さまにとって良い年になることをお祈りして
2010年の更新を終了させて頂きます。
皆さま、良いお年をお迎え下さいませ☆☆☆
今年も残すところあと5時間をきりました。
皆さま、どのような大晦日をお過ごしでしょうか?!
鹿児島市は20数年ぶりとなる積雪量に見舞われ、
チェーンも何もない我が家はクリスマスキャンプに続き、
楽しみにしていた年越しキャンプも断念です・・・
しかしながら今年を振り返ると
今年は今年にしか出来ない思い出作りがたくさん出来たこと嬉しく思います♪♪
ことさらキャンプについては
目標であった年間30泊には届きませんでしたが16回27泊出来たこと、
九州内にとどまらず山口県、さらには香川県にまで行けたこと、
何よりいろいろな方々とキャンプを通じて知り合えたことに
感謝しありがたく思っております。
そして今年2月にここへブログ移転して以来、
このような自分勝手な自己満足ブログにもかかわらず
ご訪問して頂いた多くの方々、
更にはわざわざコメントまで頂いた方々、
本当にありがとうございました<(_ _)>
どこまで続くかわからない状態でしたが、
皆さまのご訪問、コメントが励みになり続けることが出来たこと
感謝の気持ちでいっぱいです。
スタイルは変わらないですが
がんばってボチボチ更新していきますので
来年もまたよろしくお願いいたします。
では、
来たる2011年が皆さまにとって良い年になることをお祈りして
2010年の更新を終了させて頂きます。
皆さま、良いお年をお迎え下さいませ☆☆☆