ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月06日

【2010】夏キャンプ 大平渓谷キャンプ場編 最終

大平渓谷での楽しい時間もこの日が最後。


朝から元気な大河、

一人で上の段のサイトでウロウロ(^|0|^) 何してるの??








食事をして(ちょっと焦げてますが、そこはスルーで・・・)









しばらくゆっくり(´∇`)



いきたいところでしたが、

昨夜より大気が不安定で時折激しい雨もあったので撤収作業。




積み込みまで終わったところで最後の川遊び♪♪









露天風呂ではありません。









ホント、キレイな川です青い星









大きい子ならここでも遊べます↑↑



大河も行きたそうだったのでマッキーと一緒に









えっ、トトが連れて行けばいいじゃん!!

って思われるかもしれませんが、









尻の痛み(この時点ではまだヒドい打撲と思ってました)により

浅瀬をつたって滝下に行くのが精一杯・・・



ママちゃんとも遊んで









仕舞いにはこんな姿に(μ_μ*)ソンナニミナイデ、ハズカシ~









服を着て

川の水で冷やしておいたスイカをみんなで頬張り

お世話になった大平渓谷をあとにし車=3=3

人吉~えびの間のループ橋から数km奥地にある

「かくれ里の湯」にて









温泉に入って家路に着きました。




今回利用した大平渓谷キャンプ場、

ママちゃんたち女性陣にとっては

やはり水場がないのとトイレがネックになったようですが、

男衆にはとってもいいところでした( ̄▽ ̄*)



また行きたいと思います♪♪♪





          以上、大平渓谷キャンプ場編 終











    よろしければ1日1回ポチっ☆っとお願いいたします<(_ _)>

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アウトドアブログへ

           ご協力に感謝です(*^人^*)

        みなさまのポチっ☆とが活力になります♪♪






















  


Posted by 大河トト=かずりん at 11:36Comments(2)大平渓谷キャンプ場

2010年09月04日

【2010】夏キャンプ 大平渓谷キャンプ場編 その2

大平渓谷で迎えた朝、とってもいい天気です晴れ






夕べのお酒のせいかいつもより遅い起床で、マッキーはすでに起きてました。



そして朝恒例のコーヒータイム、

前述したニューアイテムのフィールドデビュー!!







う~ん、Niceです♪♪(自己満足ですが・・・)


このことを事前に知っていたマッキー、

触発されて投入したのが( ̄ー ̄*)ニヤリ







ユニのコーヒーバネット!!

と思いきや、コレ自作なんです(゚ロ゚;)ワオッ!!

さすがはマッキー、やることがひと味違います。


みんなで朝食を摂り、







しばらくゆっくり。


するとこんな訪問者もありました。







この日は遅れてH美ちゃんも参戦、

到着時刻に迎えに行き、軽く買い物。

その後は思い思いに現地で過ごしました。



川で遊んだり(写真ボケボケですが、何か?!)







滑ったり(コレが事件の原因・・・)







ボールを追って







転んだり







と、大河もご満悦♪♪かな??







暴れたあとの一休み(ー~ー) ムニャムニャ







あっ!!というまに時間は過ぎていきます。。。




そして夜、

この日の宴の主役はトト。







34歳ヾ( ̄O ̄;) コラコラ、チガウデショ!!







スミマセン・・・

43歳のBirthday(*^∇^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚

今年も最高な夜をありがとう!!

ママちゃんに大河、マッキーとH美ちゃんに感謝です(*^人^*)



最後にみんなで花火をして就寝しました。。。








               -最終日に続く-













    よろしければ1日1回ポチっ☆っとお願いいたします<(_ _)>

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アウトドアブログへ

           ご協力に感謝です(*^人^*)

        みなさまのポチっ☆とが活力になります♪♪
















  


Posted by 大河トト=かずりん at 12:17Comments(2)大平渓谷キャンプ場

2010年09月02日

【2010】夏キャンプ 大平渓谷キャンプ場編 その1

8月28~30日、

夏キャンプも最終の第3弾、テーマは“川”ということで、

熊本県は錦町にある

「大平渓谷キャンプ場」

に行ってきました。



朝9時に自宅から待ち合わせたマッキーと共に出発車=3=3

途中、スーパーで買い物をして

えびの~ループ橋~人吉を経由して錦町へIN!!

そして最後の林道、







噂通り離合もままならないような細い道ですが、

なんだか最近は慣れてきたようです。



林道を突き進むと第1キャンプ場発見。

トイレと東屋があるだけで自然そのままといった感じの場所です。



第1キャンプ場のちょっと先には第2キャンプ場。

こちらはサイトっぽくなってます。







今回は大河もママちゃんもいるのでコチラを選択、早速設営。







設営も終わり(汗だく・・・)、

いつもならここでカンパ~~イ!!といきたいところですが、

トトはオアズケ・・・



理由は簡単、人吉駅まで運転です。。。



目的はもちろん前述したSL人吉、

去年は見るだけ~ぇ・・・でしたが今年は運良く乗車できました♪♪♪







人吉~一勝地までの20分という短い乗車時間ではありましたが、

マッキーともども満足のいく時間でした(^0^)







それからキャンプ場に戻り、

ようやくトトも交えてのカンパ~イ!!(*^◇^)/□☆□\(^◇^*)

駅からの帰りにテイクアウトしてきた



 



「思いつきの店」のギョーザや

持ち寄ったおかず等を食しながら宴は続きます。


夜になっても大河は元気いっぱい(*^0^*)

ママちゃんとジャレあったり、







あれほど懐かなかったのがウソのようにマッキーとも遊ぶようになりました♪♪
(マッキー、これから大変かもな・・・(^^;)



そして、どれくらいの時間が過ぎたでしょう。。。

夜も更け宴もお開き、就寝タイム・・・







外灯も無く、自分たち以外には誰もいない山の中。


ゆっくりとランタンの灯をおとし、


川のせせらぎと虫の声を子守唄に眠りにつきました(-.-)Zzz




                   -翌日に続く-










    よろしければ1日1回ポチっ☆っとお願いいたします<(_ _)>

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アウトドアブログへ

           ご協力に感謝です(*^人^*)

        みなさまのポチっ☆とが活力になります♪♪
                 









  


Posted by 大河トト=かずりん at 14:05Comments(2)大平渓谷キャンプ場

2010年08月30日

楽しかったぁ!!!

本日、帰ってきました







レポはまた後ほどです・・・  


Posted by 大河トト=かずりん at 22:42Comments(4)大平渓谷キャンプ場