2011年03月01日
竹の子堀り体験キャンプ
先週26~27日、
またまた北薩広域公園キャンプ場に行ってきました

今回は両日とも大変暖かく快適な時間を過ごせました。
この日は食事も持参したおにぎりやからあげ、
その他イカの一夜干しなど簡単なもので済ませ恒例の焚き火


焼き芋と焼きりんごをしました(^^)


隣のサイトのRくんと

その後はスクリーンに移動して
キャンカーの集まりできていたTさんの訪問をうけ飲んで喋ってこの日を終えました。
一夜明け、
この日は今回のキャンプで一番の楽しみにしていた竹の子掘り体験♪♪
竹の子掘りが終わってからの撤収でも構わないとのことでしたが、
午後から雨予報だったのでスクリーンとチェアだけを残しあとは片付け。
いざ竹の子掘りに望みます。
まずはあいさつや説明をうけて

早速開始!!
まだ土から出てない竹の子なので探すの難しいかなと思ってましたが、
ママちゃんがすぐに見つけました。
大河と一緒に掘ります。

ご満悦の大河とママちゃん


取れた竹の子は集めて参加した12組で分け合いました。

「で、おとーちゃんはどうだったの??」って・・・
はい、ワタクシ1本も見つけられませんでした・・・(^^;
でも、親子3人短い時間でしたが楽しめました♪♪
帰宅後、この日の晩ご飯、
当然ながらの竹の子ご飯に竹の子の味噌汁

とっても美味しかったです☆
Posted by 大河トト=かずりん at 13:55│Comments(8)
│県立北薩広域公園
この記事へのコメント
初物の竹の子美味しそうだなー
それにしても早い!
それにしても早い!
Posted by 物好き同好会準会員 at 2011年03月01日 14:16
う~~ん、美味しそうですね
パパは見つけられ無かったんですね(⌒-⌒; )
うちも早くお出かけしたいです
一応イチゴ狩りを予定しているのですが・・・
パパは見つけられ無かったんですね(⌒-⌒; )
うちも早くお出かけしたいです
一応イチゴ狩りを予定しているのですが・・・
Posted by カワノゲ
at 2011年03月01日 14:34

こういう体験イベントがあるとイイですねー^^
うちもお出かけしたいなぁ~。
っていうか、もうたけのこの時期なんですね。
うちもお出かけしたいなぁ~。
っていうか、もうたけのこの時期なんですね。
Posted by i_i_family
at 2011年03月01日 20:24

先日26,27日北薩広域C-1(隣地)におじゃましてました (^^)
りんこはfamilyです☆
うちのきかん坊Rを載せて頂きありがとうございます☆
偶然!!大河くんファミリーのブログをみつけまして・・・(^^b
ブログ早速お気に入りにいれちゃいました(^^b
我が家は子連れの月1キャンパーです☆
またいつかどこかでお会いできるといいなぁ~☆
更新楽しみにしていま~す☆
りんこはfamilyです☆
うちのきかん坊Rを載せて頂きありがとうございます☆
偶然!!大河くんファミリーのブログをみつけまして・・・(^^b
ブログ早速お気に入りにいれちゃいました(^^b
我が家は子連れの月1キャンパーです☆
またいつかどこかでお会いできるといいなぁ~☆
更新楽しみにしていま~す☆
Posted by りんこはfamily at 2011年03月02日 22:37
物好き同好会準会員さん、こんにちは!!
初物、ホント美味しかったです♪♪
この時期に竹の子が食べられて幸せです☆
初物、ホント美味しかったです♪♪
この時期に竹の子が食べられて幸せです☆
Posted by 大河トト=かずりん
at 2011年03月03日 13:33

カワノゲさん、こんにちは!!
そうなんです、見つけられずかなりくやしかったです・・・
イチゴ狩りいいですね♪♪
腰の具合はどうですか??
場所が場所だけに焦らず治して下さいね。
そうなんです、見つけられずかなりくやしかったです・・・
イチゴ狩りいいですね♪♪
腰の具合はどうですか??
場所が場所だけに焦らず治して下さいね。
Posted by 大河トト=かずりん
at 2011年03月03日 13:38

i_i_familyさん、こんにちは!!
体験イベント楽しいですし、
子供に経験させてあげられるのでいいですよね♪♪
今時期のたけのこ、聞けば1キロ4000円くらいするらしく
小売される頃にはかなりの高値になるそうです。
こういう時でないと我が家の食卓にでることはまずありません ・・・(^^;
体験イベント楽しいですし、
子供に経験させてあげられるのでいいですよね♪♪
今時期のたけのこ、聞けば1キロ4000円くらいするらしく
小売される頃にはかなりの高値になるそうです。
こういう時でないと我が家の食卓にでることはまずありません ・・・(^^;
Posted by 大河トト=かずりん
at 2011年03月03日 13:45

りんこはfamily さん、こんにちは!!
先日はこちらこそありがとうございましたm(_ _)m
うちの大河、慣れるといいのですが
内弁慶で自分からあまり近づいて行くことがないので
引っ張ってくれる子がいたらホント助かります。
男の子なのでRくんくらい活発な方がいいですよ!!
またどこかでお会いできるといいですね♪♪
楽しみにしています☆
それとお気にポチありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>
先日はこちらこそありがとうございましたm(_ _)m
うちの大河、慣れるといいのですが
内弁慶で自分からあまり近づいて行くことがないので
引っ張ってくれる子がいたらホント助かります。
男の子なのでRくんくらい活発な方がいいですよ!!
またどこかでお会いできるといいですね♪♪
楽しみにしています☆
それとお気にポチありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>
Posted by 大河トト=かずりん
at 2011年03月03日 14:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。