2011年06月08日
2011キャンプ Part.11 平江キャンプ場編
こんにちは~ぁ!!
どうも今週はダルダルで身体が重いおとーちゃんです。。。
そんなことはさておき、
先週末、今年11回目の出撃してきました♪♪
場所は鹿児島県はさつま町(旧鶴田町)にある
平江キャンプ場
です。
豪雨災害以降初めて訪れたので実に6~7年ぶりになるのではないでしょうか。。。
ここの良い点としまして
①無料(当然インアウトフリー)
②鶴田ダムの上流で自然以外な~んにもない(炊事場・トイレ・東屋があるくらい)
携帯も3キャリア全てNGなので俗世間から離脱できる。
③このようなとこなのでほとんど人が来ないため
深夜まで騒いでも誰に文句言われることもない。
と、おとーちゃんのような飲んだくれキャンパーには最高の場所です☆
が、怖がりなので家族3人では無理だと思います(^^;
当日は8時半すぎに自宅を出発、
途中足りないものを買出し11時前後に現地に到着。
早速、設営
(~-~;)\(-_-;) オイオイ何やってんの・・・手伝って!!の画
↓ ↓ ↓
で、今回もメガにノアズ(翌日画像でスミマセン・・・)
設営完了後は
ママちゃんが朝早起きして準備してくれたお弁当やm(・O・)mアリガトウ♪♪
買ってきたものをつまみにで乾杯!!
その後は思い思いにゆっくりしましたが、
俗世間から離れた開放感とあまりの気持ち良さにビールが進み
いつの間にやらミンナ寝ちゃってました(^^;
そしてしばらくして ふと 目を覚ますと何やら人の気配が・・・
見れば来る途中に追撃宣言をもらった
RくんKちゃんファミリーが到着して設営始めてました\(^0^)/
設営終えてまたあらためて乾杯をして再び宴の開始♪♪
時間わかりませんがミンナで(大人6人・チビッコ3人)
遅くまでワイワイガヤガヤ楽しみました☆(楽しすぎて画像無しです・・・)
そして今回この地をチョイスした最大の目的
ホタル観賞
以前ここで これこそが乱舞!!って言えるくらいのホタルを見て感動し
それをまた再びと期待しておりましたが外しました・・・
天気も微妙でしたし、
聞けば今年は気温が低かったせいでかなり遅れてるとのことでした。。。
でも、チラホラは見れたんですよ♪♪
見られただけでも良しとしましょう。
明けて翌日は雨、雨、雨・・・
大河とママちゃんは8時すぎまで寝てました。
怒られるかな
↓ ↓
メガのインナーに銀マット敷いてあるだけなんですが逞しい?!ものです☆
んでもって遅~い朝食を摂り、
しばらく様子をみてましたが雨が弱まる気配は全く無し・・・
諦めて雨の中をシブシブと撤収。
帰路に着きました。
最後は雨撤収と残念でしたが
今回も仲間と自然と共に楽しい時間を過ごせ
また一つ思い出が出来ました♪♪
- 終-
おまけ
RくんKちゃんパパから頂いた画(許可なしですが・・・)
やっぱデジイチ写真いいな~ぁ♪♪
-今度こそ終わり-
Posted by 大河トト=かずりん at 15:15│Comments(4)
│平江キャンプ場
この記事へのコメント
う~ん!羨ましー!&懐かしー!
今夏は、帰省はどうしよう?
今夏は、帰省はどうしよう?
Posted by 物好き at 2011年06月09日 11:30
大河ファミリーは、悪天候の中でもパワフルですね。
そういえばそろそろ蛍の季節ですね。
蛍キャンプなんて、とても素晴らしい名前ですね。
今度挑戦してみます(^o^)/~~
そういえばそろそろ蛍の季節ですね。
蛍キャンプなんて、とても素晴らしい名前ですね。
今度挑戦してみます(^o^)/~~
Posted by BERT at 2011年06月09日 14:40
物好きさん、こんにちは!!
懐かしいでしょ♪♪
帰省されるようでしたら一献いきますか?!
楠本川あたりで☆
懐かしいでしょ♪♪
帰省されるようでしたら一献いきますか?!
楠本川あたりで☆
Posted by 大河トト=かずりん at 2011年06月11日 18:43
BERTさん、こんにちは!!
今年のキャンプ、8割くらいの確立で雨が降ってるような・・・
でも、ホタルはいいですよ!!
1~2時間ですが幻想的な時間が楽しめます♪♪
小林に九州一と言われるホタルスポットがあるようですね。
キャンプはできませんが一度行ってみたいです。
今年のキャンプ、8割くらいの確立で雨が降ってるような・・・
でも、ホタルはいいですよ!!
1~2時間ですが幻想的な時間が楽しめます♪♪
小林に九州一と言われるホタルスポットがあるようですね。
キャンプはできませんが一度行ってみたいです。
Posted by 大河トト=かずりん at 2011年06月11日 18:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。