ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月09日

2012キャンプ Part.17




先週末4~5日、



ランタンひなもりオートキャンプ場ランタン



に行ってきました♪♪





2012キャンプ Part.17











この日は



九州地方で唯一雨マークのついた予報の中での強行。



設営時こそ雨は降ってなかったのですが



時間とともに雨雨雨



しかも強風がずっと吹き荒れてました・・・










今回は茶蒸&毛をチョイスドームテント




2012キャンプ Part.17


2012キャンプ Part.17


2012キャンプ Part.17





雨風もなんのその




2012キャンプ Part.17


2012キャンプ Part.17





うちわ作り♪♪




2012キャンプ Part.17


2012キャンプ Part.17


2012キャンプ Part.17





ウッドプールで




2012キャンプ Part.17




食事は大将で簡単に(^^;




2012キャンプ Part.17





ちなみに噂には聞いていた焼失したキャビンの跡地




2012キャンプ Part.17




直撃ではなかったようですが



やはりヤバいと思った時は車の中に逃げたほうがいいですね。。。










それはさておき



暗くなるころにはさらに風雨が強くなってきたので



タープは早々に地べたに這わせ施設内で歓談。





2012キャンプ Part.17





天候のせいかさすがに出てくる人は少なかったですが



おかげで福岡在住のキャンパーさんや



WくんやS山くんとゆっくり話ができました☆










そんなこんなで9時過ぎには就寝。。。



夜中に目が覚めたので



茶蒸幕がどうか聞いてみると



強風にもビクともせず快適に寝ておりました。












翌朝、



ワタクシ6時には外へ



タープのポールを210cmと180cmで立ち上げ





2012キャンプ Part.17





コーヒータイム♪♪



しかしながら



相変わらず外は風雨が強かったので



ボチボチと撤収作業をして



10時にはひなもりをあとにしました車==33









さて、



明日からまた天気は微妙・・・



多少の雨は全然平気ですが風は勘弁して欲しいな。。。












-終-
















PS:


申し訳ありません・・・


返コメ12日以降になることをお許しくださいませm(_ _)m




















このブログの人気記事
2021~
2021~

2021.6.9
2021.6.9

同じカテゴリー(ひなもりオートキャンプ場)の記事画像
パラサイトキャンプ
撤退後からの・・・
下山後・・・
Wインナー
2012キャンプ Part.20
2012キャンプ Part.11
同じカテゴリー(ひなもりオートキャンプ場)の記事
 パラサイトキャンプ (2013-07-09 11:11)
 撤退後からの・・・ (2013-06-21 11:54)
 下山後・・・ (2013-04-04 09:55)
 Wインナー (2013-01-10 12:29)
 2012キャンプ Part.20 (2012-09-05 11:58)
 2012キャンプ Part.11 (2012-05-22 11:47)

この記事へのコメント
雨風の中キャンプお疲れさまでした。

流石に焼失したキャビンは跡形もないですね。もう、復活しないんてすかね(^_^;)

うちわもいい感じ(^_^)

今週末はshinちゃんたちとひなもり行ってきます。

邦さんたちと楽しんで来てください\(^o^)/
Posted by shun at 2012年08月09日 17:46
お疲れです。
明日からひなもり、連泊です。
天気、心配です。
風が無いことを祈りたいです。

邦さんと楽しんで来て下さい(^^)v

私もshunちゃんと楽しんできます!(^^)!
Posted by ランクルshin at 2012年08月09日 20:03
こんばんは。

南九州のMr.コールマンは、お元気でしたか?

あの日は風が強かったですね。

私達はバレーボールチームでシャラトンで寛いでいました。

贅沢出来たのも妻のお陰ですが・・・。



明日は気をつけて行ってらっしゃい。

場所だけは、キープをお願い致します。

何かあればメールして下さい。

調達して行きますので。

どうぞ宜しくお願い致します。
Posted by BERT at 2012年08月09日 21:00
あっ!


奥様の髪を切りましたか?
Posted by BERT at 2012年08月09日 21:02
やっぱりチャムスのテントいいですね!

別件ですが勝手に大河トトさんのお得意の
ジャークチキン パクってしまいました・・・

とてもおいしかったです!
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2012年08月10日 02:59
やはり子供は雨でも元気ですね^^

お構いなしですもんね^^;

うちも13日から15日まで

初めてゆっくりできるかもですが

嫁の体調が・・・危ういです^^;;
Posted by 海愛 at 2012年08月10日 06:47
雷が落ちるって・・・想像しただけでも恐ろしいですが、キャビンでも

安心ということはないんですね(怖っ)

8/4-5は強風キャンプでしたが、雨より風対策が大変ですね!!

明日からはどうしようかな♪
Posted by ままふふままふふ at 2012年08月10日 08:02
ひなもりは、雨でも遊べるように工夫しているんですね。
宮崎なのに、まだ行ったことがないんです。
ウズウズ・・・。
Posted by オニ(0202) at 2012年08月11日 05:49
うちも4日違いでコテージでした^^

燃えたコテージ、びっくりですよね。
雷、キャンプ場もですが山では更にやばいみたいですね。
体験談とかを聞くと結構怖くなっちゃいます^^;
Posted by ぱる at 2012年08月12日 15:46
shunちゃん&shinちゃん、こんにちは。

ひなもり楽しめましたか?!

レポ楽しみにしています☆

短い時間ですが、鹿児島からの襲撃もあったのでは(^_^)

我が家もkuniちゃんFと楽しい2泊3日+αでした♪♪
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年08月14日 13:43
BERTさん、こんにちは。

先日はお疲れさまでしたm(_ _)m

遊んで、食べて、飲んでと

今回も楽しい時間でした♪♪

早朝のハプニングはご迷惑お掛けしましたが・・・

また、落ち着いたらご一緒しましょう!!
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年08月14日 13:47
sawaパパ&ママさん、こんにちは。

見た目重視ですが意外としっかりしてていいですよ(^_^)

ブービードームもと思ってましたが

リコール回収以降さすがに何処にもないようです・・・


ジャークチキン簡単ですし

そのまま食べてよし、パンに挟んでも良し

じゃんじゃんパクってくださいませ☆
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年08月14日 13:52
海愛さん、こんにちは。

今頃はあそこでビールに温泉

まったりしてるとこでしょうか?!

ところで、雨大丈夫かな。。。

レポ楽しみにしていますね♪♪
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年08月14日 13:54
ままふふさん、こんにちは。

多少の雨はしのぐこと出来ますが風だけは・・・

この日は久住の方も大変だったようですね。。。

お疲れさまでしたm(_ _)m

今はいもんころ帰りの車中でしょうか?!

レポ、楽しみにしています☆
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年08月14日 13:57
オニさん、こんにちは。

ひなもり未経験なんですね。

初回はちょっとお高いですが、それ以降は使いやすいですよ!!

最近ちょっと整備されすぎてる感があって

ワタクシ的には面白味がないですが

女性やチビッコには良い感じのようです

機会あればご一緒しましょう♪♪
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年08月14日 14:03
ぱるさん、こんにちは。

雷は怖いですねぇ・・・

キャンプ場では逃げ場がありますが、山となると・・・

想像しただけでヤバさがわかるような気がします。。。

まだゴルフをしていたころの話ですが

フェアウェイに沿って横に走るのを見た時は

かなりビビりました(^^;
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年08月14日 14:10
おはようございます

邦サンと楽しめたようでなによりです

うちともまたご一緒してくださいね!

ところで雷対策はやはり車避難ですか?
Posted by ヒロとノンとミノヒロとノンとミノ at 2012年08月15日 09:42
ヒロさん、こんにちは。

遅くなりました・・・m(_ _)m

雷、大きなセンターハウス等があればいいのですが

ヤバい!!と思った時は車に逃げ込むのが最善策かと。。。

テントの中や東屋などはキケンです。


新幕購入して活発に活動されてますね♪♪

また是非ご一緒しましょう☆
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年08月20日 10:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012キャンプ Part.17
    コメント(18)