ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月10日

2012キャンプ Part.23





10月6~8日



ランタン藺牟田池キャンプ場ランタン



に行ってきました♪♪





2012キャンプ Part.23





いつ以来でしょうか??



3日間通して非常に良い天気に恵まれました晴れ












10月は毎年恒例のハロウィンマンスリー



今年はちょっと控えめに・・・




2012キャンプ Part.23

2012キャンプ Part.23




レポをみていると



ハロウィン仕様にされる方も多くなってきたので



来年からはないかもしれないですね(^^;











目の前には湖、周りには低山ではありますが山々が

(画は竜石)



2012キャンプ Part.23












設営終了後、早速プシュ!!っとビール



しばらくゆっくりしたかったのですが遊びに連れてけとうるさい輩が一人。。。




2012キャンプ Part.23




しかたがないのでテクテク歩いていきます。




2012キャンプ Part.23




まずは白鳥にエサやり




2012キャンプ Part.23




ブランコ




2012キャンプ Part.23




登ります




2012キャンプ Part.23




これまた登ります




2012キャンプ Part.23

2012キャンプ Part.23




キケンですので良い子は靴はいて遊びましょう☆







ひとしきり遊ばせた後はサイトへ戻りまったり



前夜ママちゃんの実家から頂いてきたおでんなどをつつきながらゆっくり過ごしました




2012キャンプ Part.23




だいぶ日も短くなりましたね




2012キャンプ Part.23




ファミリーオンリーの時は寝るのも早く



大河とママちゃんは9時前に、




2012キャンプ Part.23

(まだ10月初旬なんですがこの姿・・・)




ワタクシ9時半には就寝しました(-_-)zoo...








(この後はほとんど画像ありません。。。)








当然、翌朝は早く、気持ちのいい朝を迎えました\(o^O^o)/




2012キャンプ Part.23




朝食を終わらせ



この日はみんなで外輪山一周ハイク山

(これにつきましてはまた後日)



大河とママちゃんは4つでリタイヤ・・・



ワタクシそれから一人で登りサイトへ戻ると



拳斗氏夫妻が設営中(^▽^)ゞ



とは別に見たことのある方が・・・



翌日仕事の関係で出撃できなかった



foxtaroさんファミリーがわざわざ遊びに来てくれてました♪♪



お子さんと奥様とは初対面にも関わらず



こんな時に間が悪く留守にしてて申し訳なかったですm(_ _)m



しかもお土産まで頂いてホントありがとうございました!!



短い時間でしたがお逢いできて大変嬉しかったです黄色い星黄色い星黄色い星



機会みてゆっくりご一緒出来る日を楽しみにしています♪♪














その後は



途中温泉に行きましたが、拳斗氏夫妻を交えての宴に突入ビール




2012キャンプ Part.23

2012キャンプ Part.23




さすがに大河とママちゃんは早くに撃沈



ワタクシ、疲れもあったはず(多分^^;)なのですが



アルコールとともに復活し、気付けば時間は1時半(^^;



他愛もない話や最近は同じ話を繰り返す年寄傾向のあるワタクシに



付き合ってくれる拳斗氏夫妻に感謝ですm(_ _)m



いつもながら楽しい夜でした青い星青い星青い星











最終日、



この日も散歩がてら公園に借りだされた後




2012キャンプ Part.23




朝食、撤収をして帰路に着きました車==33




2012キャンプ Part.23











-終-



















このブログの人気記事
2021~
2021~

2021.6.9
2021.6.9

同じカテゴリー(藺牟田池キャンプ場)の記事画像
今回の目的は・・・
同じカテゴリー(藺牟田池キャンプ場)の記事
 今回の目的は・・・ (2014-05-28 09:49)

Posted by 大河トト=かずりん at 12:59│Comments(24)藺牟田池キャンプ場
この記事へのコメント
久々の晴天キャンプおめでとうございます。(笑)


だんだん山屋になってきてますね~。

行けるときに行っとかないと、私みたいに行けなくなるかも。(爆)


シェラカップホルダーもいい仕事してますね。

早速真似します。
Posted by くろボスくろボス at 2012年10月10日 13:22
いい感じの池?湖畔ですね!

晴天久しぶりじゃないですか!ウチも天気良く最高だった!

拳斗さんも合流されたんだー。

山登りもして、いい疲れで良かったですね!!
Posted by masa2012masa2012 at 2012年10月10日 15:32
貸切と思いきや、お仲間が増えたんですね!
北薩に向かう道中、いむた池変更も考えましたが、
連休予約がパンパンの中、予約ドタキャンはイカンと思い断念しました。
それにしても、結構寒かったですよね!?
そういえば、あのランタンストーブ、カッコいいっす!
フジカ2号を購入した直後に発見して、物欲を必死に我慢した一品でした。
Posted by suzumesuzume at 2012年10月10日 16:29
ゆっくりと出来たみたいで良かったですね^^

大河くんも笑顔がすてき^^

AKIRAもその笑顔に癒されてますよ(^o^)/
Posted by 海愛海愛 at 2012年10月10日 17:13
トレックを絡めながらのキャンプ。考えましたね。
久しぶりの晴天で気持ち良かったことでしょう。
久しぶりにご一緒して呑みたいです(*^o^*)
Posted by ランクルshin at 2012年10月10日 18:12
最近仕事にハマり、ブログも書けない・・・。

連休も義兄夫婦に襲撃され・・・。

ストレス溜まりまくりです。

久しぶりののんびりキャンプ、楽しまれた様ですね。

拳斗夫妻の襲撃は想定内でしたね(笑)

またご一緒させて下さいね(^o^)/
Posted by BERT at 2012年10月10日 20:38
ここ、どこですか?

さすがに、穴場キャンプ場を沢山知ってますね。

それにしても、ちょっと見ない間に大河君お兄ちゃんになりましたね。

子供の成長は早い!!
Posted by shunshun at 2012年10月10日 23:07
どうも~!!
かなりのご無沙汰です!!
最近、仕事が忙しくて・・・(泣)
忘れてないですか?

それにしても、出撃回数の多いこと!
いいなぁ~ うらやましい!
北薩で大河ファミリーとりんPaPaファミリー
に会ったきりですね~

またいつか一緒に飲みたいもんです!
ってうちの嫁も言っています。
もちろん女子会で!って!!

では、また・・・
Posted by ゆうりく at 2012年10月11日 00:24
何度みてもサイトおしゃれですね!

ウチもサイトに何か飾りたいんですが・・・

あとあの手の平シェラカップありました!
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2012年10月11日 00:33
先日はどうも突然お邪魔しましてm(__)m

それにしても、外輪山から下山されてくるトトさんを見ると僕は内心うずうずでしたよ(笑)

それに、藺牟田池キャンプ場、良かったですね。
今週末くらい余裕があればキャンプ場再訪すっかなとか考えてますww

こちらこそ、お土産に色々頂きまして、かえって気を使わせてしまいました。
奥様にもよろしくお伝えください(^^)
Posted by foxtaro at 2012年10月11日 09:06
僕も同じ事を何度も話ししてる時が。。。同じ年寄り現象でしょうか?(笑) あれっ、そこは天然バカ?(爆)
Posted by りんpapa at 2012年10月11日 14:42
ランタン型のストーブはいいですね 

欲しくなるな・・・ ぜひ使用レポを!

うちの嫁にプレゼンしないとストーブは厳しそうですから!

ん キャンプのコメント? 

すっかりわすれてました!ストーブしか頭に無かったもので・・・

毎度の如くゆたーっとできそうなサイト

うらやましい限りです うちはいつも戦場みたいで(笑)
Posted by ヒロとノンとミノ at 2012年10月11日 20:53
くろボスさん、こんにちは。

山屋というか山屋もどきくらいです(^^;

自分でもちょっとシフトしてきてるかなとも思いますが

これ以上のことはないかと。。。

シェラカップホルダー、

タダで簡単なのでじゃんじゃんパクってください☆
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年10月12日 09:54
masa2012さん、こんにちは。

お互い楽しめたようで何よりです☆

ホント滞在中これだけ良い天気に恵まれたのは久しぶりでした♪♪

しかも、

若かりし頃に行って以来のところでちょっと心配でしたが

かなり好印象を持ったキャンプ場でした。

拳斗氏とは、キャンプとは違いますが今週末も楽しみます(^^;
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年10月12日 10:01
suzumeさん、こんにちは。

北薩はこれからの時期大人気、

先週末も大盛況のようでしたね!!

そんな中、キャンセルはなかなかできないですよね。

ワタクシ的には快適な気温だったのですが

うちのママちゃんには寒く感じられたようです。

そんな感じでストーブを。

決してワタクシの決済ではありません・・・(^^;
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年10月12日 10:07
海愛さん、こんにちは。

先週末は残念でしたね・・・

お子さんは良くなりましたでしょうか??

来週またくじゅうにお邪魔します♪♪

今回はイベキャンですが・・・

そういえば夕べ大河、テレビのスペシャル番組を見ながら

「GTO!GTO!!」と騒いでいたようです(^^)
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年10月12日 10:13
shinちゃん、こんにちは。

まだ自分でも良くわかってないのですが

ちょっとした山を楽しんでます♪♪

ひなもりも楽しんだようで☆

った、ホント久しくご一緒してませんね・・・

チーム宮崎からのお誘い待ってますよ!!
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年10月12日 10:17
BERTさん、こんにちは。

そうとう溜まってるようですねぇ・・・

となると、

早くガス抜きやならいといけませんね!!

拳斗氏は他からもお誘いあったようですが

前日飲みすぎたようです(^^)

珍しくゆっくりインでした。。。

近いうちにご一緒出来る日を期待しています♪♪
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年10月12日 10:21
shunちゃん、こんにちは。

お互い湖畔キャンプを楽しめたみたいですね(^^)

成長はいいのですが減らず口やらが多くなって・・・

しょっちゅう泣かされてますが

久しぶりにどこかでガツンと泣かせなと思ってるところです。。。

shunちゃんの新幕&shinちゃんのデカゴンで

今年冬の女子会男子会の会場は安泰ですね♪♪
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年10月12日 10:30
ゆうりくパパ、こんにちは。

ご無沙汰でしたが、忘れるなんてないですよ!!

逆にワタクシも気になっていたところでした。

今のご時世忙しいって言えることなによりです。


出撃できるようになったら是非飲みましょう♪♪

チーム宮崎も結成され盛り上がってますよ☆
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年10月12日 10:35
sawaパパ&ママさん、こんにちは。

お褒め頂きとっても嬉しい♪♪のですが

楽しようと物をあんまりだしてないからですよ(^^;

飾りも100均ばかりですし。。。


手のひらシェラありましたか!!

良かったです☆

我が家のは大河に取られました(^^;
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年10月12日 10:40
foxtaroさん、こんにちは。

いえいえ、こちらこそありがとうございましたm(_ _)m

藺牟田池キャンプ場、

思ってた以上に良いキャンプ場でかなり気にいりました♪♪

今週末はテン泊でしょうか??

う~ん、我が家ちょっと厳しいかもしれませんが

もし出撃される場合、お手数ですがご連絡頂ければ幸いです(^^)

この後、簡単ですが外輪山レポします!!
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年10月12日 10:50
りんpapa、こんにちは。

って、りんpapaも同じ?!

まだまだ年寄りっていう歳ではないでしょう(^^)

何か違う病気かも・・・(^^;

明日くらい久しぶりに出撃でしょうか??

男女別々キャンプ会議も開かないといけないですね♪♪
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年10月12日 10:55
ヒロくん、こんにちは。

冬支度まだしてませんか。。。

早くしないとすぐにやってきますよ!!

でも、心配は無用

チーム宮崎にはいいシェルターがありますので

そこに入り浸りましょう♪♪


片付けを考えて物を最小限しか出してませんが、

あれこれ出したら我が家もメチャクチャですよ(^^;
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2012年10月12日 11:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012キャンプ Part.23
    コメント(24)