ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月27日

【2010】三重岳キャンプ場編 その壱

先週、急きょ決まったキャンプに25~26日行ってきました。

場所は鹿児島市(旧郡山町)にある

   「三重岳キャンプ場?!」

です。


ここは、同じCOCのメンバーでもあり
ブログのお気に入りリンクしてあるよくろぼさんの記事にあった場所で
前々から気になっていた所です。
(よくろぼさん、貴重な情報等ありがとうございました<(_ _)>)


自宅から国道~県道~遊歩道と車を走らせ、
最後に車1台がやっと通れるような道を登ると現地に到着です。
30分ほどで着きました。

噂通りロケーションはGood!!

【2010】三重岳キャンプ場編 その壱


でも、ここがキャンプ場??って思わせるほど何にもありません。。。


【2010】三重岳キャンプ場編 その壱【2010】三重岳キャンプ場編 その壱

情報通りにただの駐車場っぽいです。


とりあえず、トイレはあります。

【2010】三重岳キャンプ場編 その壱

夜は電気もなく真っ暗ですが・・・


そして、水道もあります。

【2010】三重岳キャンプ場編 その壱

飲めませんが・・・(^^;


まぁ、そんなことはわかっていたことでお構いなしに設営開始!!

【2010】三重岳キャンプ場編 その壱

本日のリビング&寝室完成です。

早速、
昼食にH美ちゃんお手製巻き寿司をほおばりながらビールでカンパイ(/^-^)o日日o(^0^|)




しばらくゆっくりしたのちトトとマッキーは山に登りました。

鳥居をくぐり

【2010】三重岳キャンプ場編 その壱

ちょっと登るとキャンプ場としての面影が・・・

【2010】三重岳キャンプ場編 その壱

登り始めてすぐに体力の無さを感じつつ

こんなとこや

【2010】三重岳キャンプ場編 その壱

こんなとこを

【2010】三重岳キャンプ場編 その壱

登ること20分くらいでしょうか。

頂上に到着です(;・∇・)=3ハァハァ

【2010】三重岳キャンプ場編 その壱【2010】三重岳キャンプ場編 その壱

雲もこころなしか近く感じます。

【2010】三重岳キャンプ場編 その壱

登頂記念にパチリ!!( -_[◎]o

【2010】三重岳キャンプ場編 その壱【2010】三重岳キャンプ場編 その壱


トトとマッキーの共通意見として
山登りにはハマらないなと確認しつつ下山しました┐(  ̄ー ̄)┌ フッ、つーか似合わないよ・・・




サイト?!に戻ってからは
本日デビューの大将で魚や鶏肉などを炙ってつまみにし

【2010】三重岳キャンプ場編 その壱

夕方からは火遊びをしたりして

【2010】三重岳キャンプ場編 その壱【2010】三重岳キャンプ場編 その壱

夜まで終始ゆっくりまったり過ごし(^^)

【2010】三重岳キャンプ場編 その壱


トトは11時位には撃沈、眠りにつくのでありました(∪。∪)。。。zzzZZ




                              翌朝に続く・・・













このブログの人気記事
2021~
2021~

2021.6.9
2021.6.9

同じカテゴリー(三重岳キャンプ場)の記事画像
【2010】三重岳キャンプ場編 その弐
同じカテゴリー(三重岳キャンプ場)の記事
 【2010】三重岳キャンプ場編 その弐 (2010-05-01 02:51)

Posted by 大河トト=かずりん at 14:25│Comments(2)三重岳キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは、

大将いいですね~ッ^^

うちも大将いっちゃいました!

簡単で便利いいですよね。

鹿児島帰ったら宜しくです^^
Posted by カミッチャンカミッチャン at 2010年04月28日 21:44
カミッチャンさん、

こちらこそよろしくです<(_ _)>

大将、しばらくハマるかもです。。。

ご一緒出来たら並べて炙りましょ♪♪♪
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2010年04月29日 03:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【2010】三重岳キャンプ場編 その壱
    コメント(2)