2012年05月12日
2012キャンプ Part.10 GW第二弾-2
さてさて、
今年のGWレポ・・・のようなものも最終
前記したように写真を削除されたため
時系列がバラバラでもってかなり長くなりますがお許しを・・・m(_ _)m
4日朝、
この日もこの辺りは霧がたちこめ時折雨がパラパラといった天気・・・
前日買ってきたパンや酒まんじゅうで朝食を済ませ移動準備。
出した道具が最低限だったため楽チンでした(^^)
吉原ごんべい村を後にして、まず向かった先は
池山水源
天候のせいもあってかとても幻想的な雰囲気
でも、天気のいい日にも訪れてみたいものですね。
また山吹水源その他も行ってみたいところです。
その後、向かったのは
昨年こちらに来たときからのママちゃんお気に入りのパン屋さん
そらいろのたね
実はこの日から3日間通いました。。。
しかも大量買い。。。
そして、
車を10分ほど走らせこの日からお世話になる幕張地

その名も、
ファミリーキャンプ場
いもんころ
に到着!!
料金は格安
入場料 一回5泊まで 大人400円 子供(小学生~中学生)200円 幼児無料
サイト料金 1500円(JAF会員20%オフ)
で
今回、我が家が支払った料金2泊で3200円
(大人×2 1500×2日×20%オフ)

この日からご一緒の約束をしていたBERT家も少し前に無事に着いてました。
軽く挨拶、言葉を交わし設営開始!!
このころには徐々に天気も回復し、
BERT家もパラタープからいよいよレボタープの季節に(^∇^*)イイネ!!

今回は久しぶりにノアズをと思い持っていってたのですが
アウトフィッター乾いてなかったのでそのまま使用

設営後は早速プシュっ!!っと

食べて飲んで焚き火してゆっくり過ごしました♪♪
明けて5日
朝焚き火を楽しむBERT家男組

大人も子供も火遊びはお好きなようで・・・

五右衛門風呂からも煙がモクモク

今回はBERT家の一番お姉ちゃんがずっと火の番をして沸かしてくれました。
ありがとね☆m(_ _)m
そうしていると、ブロロロ~ぉ!!と何やら聞き覚えのある音と
見覚えのある車が入ってきました

ナンバー確認( ̄▽ ̄)
拳斗氏登場!!
高原の里に向かう途中に寄ってみたと。。。
しばらく話をしていましたが、ココ“いもんころ”がえらく気に入ったらしく
いつのまにやら管理棟に
お泊り決定です♪♪\(^0^)/
車の中には呆れてるやら機嫌が悪いやらのK嬢が・・・(ー_ー#)
ヒル20XP in ナロ3GT

カッコいいですね~ぇ!!
すると、
今度は見慣れない車から手を振ってる方が
まさかまさかの宣教師さん登場!!
ドライブがてら寄ってみたとのこと☆
とりあえず幕は積んできてるとのことだったので
先日の御礼などしばらく会話を交わし
「いってらっしゃ~い、帰りをまってますよ~ぉ!!」
とお見送りはしたものの
奥様と娘さんもご一緒だったので、さすがにそれはないかな・・・
なんて思っていたところ、夕方近くになりホントに帰っていらっしゃいました♪♪
これには拳斗氏も大興奮!!(゚◇゚*)
この日は12’パラにアウトランド

いや~ぁ、美しいですね~ぇ・・・
今回も鼻血&ヨダレものです(^ρ^)
画像はないですが
他にもハニカム手書きシリアル入り(しかも001)などのレアものが登場しました。
で、ちょっと話を戻して昼間
チビッコ達と一緒にすぐ近くにあるリトルカントリーへ
ここもまたカフェに石窯、工房など全てが一からオーナーさんの手造り
何かと大変なこともあろうかと思いますがスローライフ
憧れます・・・
行くとまずはウサギさんがお出迎え
よくなついてましたがビックリさせると噛まれるそうです・・・

他にニワトリやブタも飼われてました

これも手造りのツリーハウス


みんなでパチリ o[◎]_- )

大河もお姉ちゃんやお兄ちゃんと一緒で楽しそうでした♪♪

キャンプ場に戻りおやつに肉まんをみんなで手作り

これまでで一番美味しかったです(^Q^)
土手の上から写真を撮ってると

横では大河が
遊び疲れたのか、それとも何かを考えているのかボーーーっと

各々夕食を摂ったあとは焚き火トーク

幕他ギアトークで盛り上がると共にお酒もすすみます

しかしながら、
これからという時に興奮しすぎたのか拳斗氏が珍しく寝落ち・・・
これにはワタクシちょっとビックリ(゚◇゚)メズラシイ!!
翌日、当人とっても悔やんでおりました。。。
その後、宣教師さんの奥様と娘さんも加わり
話はアイドル嵐の話まで
さすがにおじちゃんはよくわからなかったけど(^^;
でも、楽しい時間が過ぎて行きました。
そして3日間を通してシンデレラタイムをまたぐことなく就寝(-_-).。oOO
おりこうさんでしたヾ( ̄o ̄;)ジブンデイウナヨ
6日朝
10時までには帰り着かないといけないとのことで
宣教師さんファミリーは早朝に帰路へ
今回も貴重な話に品々ありがとうございました。
また何か機会ありましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m
皆が起きてきたところで朝食

タコミートたっぷりのパンやスープを

豪快に頂き

この日、
7歳の誕生日を迎えたエルモくんを心ばかりお祝い


おめでとう!!

これからもお父さんお母さんの言うことを良く聞いて
元気にスクスクと成長していってくださいね!
また、大河は一人っ子でワガママだから
言うこと聞かずにケンカも多々するけど
いい兄貴分でいてやってくださいm(_ _)m
そして撤収・・・
まずは拳斗氏&K嬢が次の目的地へ (^o^)/~~~~~~~~~~
それから管理棟に行き
管理人さんとチビッコ達と遊んでくれたお孫さん達に挨拶
すると、
朝取りのタケノコを大量にお土産に頂きましたm(_ _)m
そして最後にBERT家とお別れ・・・(≧_≦)/~~~~~~~~~~
今回もいろいろとお世話になりました。
そしてありがとうございましたm(_ _)m
またご一緒しましょうね♪♪
いもんころ
最低限の設備とあとは自然しかありませんが
こじんまりとしてアットホームな感じがとっても良い感じでした☆
またいつか必ず行きますが、
その時も今のままであって欲しいと思うところでした。
(高規格なキャンプ場を好まれる方はご注意を・・・)
長々となりましたが
最後に
このGW中に出逢い、そして再会した全ての方々に感謝

またお逢い出来る日を心待ちにしております♪♪
-終-
Posted by 大河トト=かずりん at 05:16│Comments(20)
│いもんころ
この記事へのコメント
なんとかレポ書き上げたんですね^^
しかし、中身の濃いGWだったみたいですね。
うちも前半の大河ファミリーのおかげでずいぶんと充実したGWになりました。
ありがとうございました。
26日は父子で「いこい」いきます^^
しかし、中身の濃いGWだったみたいですね。
うちも前半の大河ファミリーのおかげでずいぶんと充実したGWになりました。
ありがとうございました。
26日は父子で「いこい」いきます^^
Posted by キャラバン at 2012年05月12日 06:40
行こうとしていたキャンプ場を取りやめるほど、魅力的なキャンプ場だったんですね。
それにお友達と一緒のキャンプは、やっぱり楽しいだろうし^^
お泊りできる荷物を積んでるところがいい!
レボやアウトフィッターの形かっこいいなぁ。
それにお友達と一緒のキャンプは、やっぱり楽しいだろうし^^
お泊りできる荷物を積んでるところがいい!
レボやアウトフィッターの形かっこいいなぁ。
Posted by moe at 2012年05月12日 07:28
この大作レポが消えたんですか!!
それはショックが大きかったですね。
確かに今回の「いもんころ」も素敵なネーミングで(^^)
しかし、いつ見ても普通のファミキャンのサイトでは無いですよね(^_^;)
素敵すぎる!!
それはショックが大きかったですね。
確かに今回の「いもんころ」も素敵なネーミングで(^^)
しかし、いつ見ても普通のファミキャンのサイトでは無いですよね(^_^;)
素敵すぎる!!
Posted by shun
at 2012年05月12日 07:39

楽しいキャンプだったようですね~。(羨)
しかし、皆さんファミリーで出撃出来てホント羨ましいです。
嫁は二度とついて来ないだろうけど、子供たちはこれから一緒に行ってくれるんだろうか?
モス祭りにヒル祭り、MSRにニーモ、そして宣教師さんの変態火器(笑) なんともステキなサイトです。
しかし、皆さんファミリーで出撃出来てホント羨ましいです。
嫁は二度とついて来ないだろうけど、子供たちはこれから一緒に行ってくれるんだろうか?
モス祭りにヒル祭り、MSRにニーモ、そして宣教師さんの変態火器(笑) なんともステキなサイトです。
Posted by くろボス at 2012年05月12日 08:01
襲撃大成功!
家内が承知のmossはHOOPEDじゃないOUTLANDとHEPTAですが、
うまくバレませんでした(笑)。(火器類バレたけど…)
またよろしく!
家内が承知のmossはHOOPEDじゃないOUTLANDとHEPTAですが、
うまくバレませんでした(笑)。(火器類バレたけど…)
またよろしく!
Posted by 宣教師 at 2012年05月12日 13:20
先日は色々とお世話になりました(^^)
いやぁ~ 今回も、かなり楽しいキャンプでした。
激落ちzzzのおかげで翌朝は青ざめましたが(汗)
そらいろのたねの激うまパン、ありがとうでした。
次回のキャンプもエンジョイしようね\(^o^)/
いやぁ~ 今回も、かなり楽しいキャンプでした。
激落ちzzzのおかげで翌朝は青ざめましたが(汗)
そらいろのたねの激うまパン、ありがとうでした。
次回のキャンプもエンジョイしようね\(^o^)/
Posted by 拳斗
at 2012年05月12日 14:49

キャラバンさん
ようやくのことで疲れちゃいました・・・
しかしながらホント充実したGWになりました♪♪
それもこれも皆さんのおかげです。
いこい行かれますか!
近くに行くかもしれません。いや多分行くと思います。
その時は顔出しますね(^ ^)v
ようやくのことで疲れちゃいました・・・
しかしながらホント充実したGWになりました♪♪
それもこれも皆さんのおかげです。
いこい行かれますか!
近くに行くかもしれません。いや多分行くと思います。
その時は顔出しますね(^ ^)v
Posted by 大河トト=かずりん
at 2012年05月13日 00:43

moeさん
ワタクシも拳斗氏もシンプルなキャンプ場が好きで
ココはかなりヒットしました。
タープ、稜線のきいたのもいいですが
最近直線的なのも気になるところです(^^;
moeさんも、ナチュに引っ越してきて
今までのCOCだけではない誘惑にかなり引き込まれているのでは(^^)
ワタクシも拳斗氏もシンプルなキャンプ場が好きで
ココはかなりヒットしました。
タープ、稜線のきいたのもいいですが
最近直線的なのも気になるところです(^^;
moeさんも、ナチュに引っ越してきて
今までのCOCだけではない誘惑にかなり引き込まれているのでは(^^)
Posted by 大河トト=かずりん
at 2012年05月13日 00:51

shunさん
これまでも何回かありましたが
今回はショックが大きすぎて最悪お蔵入りさせようかとも考えました(^^;
確かに人の多いキャンプ場に行くとたまに浮いてたりもしますが
まだまだ上には上がいらっしゃいますので
変態道目指してがんばります!!
これまでも何回かありましたが
今回はショックが大きすぎて最悪お蔵入りさせようかとも考えました(^^;
確かに人の多いキャンプ場に行くとたまに浮いてたりもしますが
まだまだ上には上がいらっしゃいますので
変態道目指してがんばります!!
Posted by 大河トト=かずりん
at 2012年05月13日 00:56

くろボスさん
今回も楽しいキャンプをすることができました♪♪
しかし、うちもいつまで続くかわかりません・・・
でも、お子さんたちもキャンプの良さがわかる日がいつかくるのでは。
幕もそうですが変態火器にも心が動きそうです(^^;
今回も楽しいキャンプをすることができました♪♪
しかし、うちもいつまで続くかわかりません・・・
でも、お子さんたちもキャンプの良さがわかる日がいつかくるのでは。
幕もそうですが変態火器にも心が動きそうです(^^;
Posted by 大河トト=かずりん
at 2012年05月13日 01:02

宣教師さま
襲撃ありがとうございましたm(_ _)m
ビックリと同時に感激でした。
かなり気を使ったつもりでしたが
話がちょっとマズイい方向に行きかけたりしてスミマセン・・・
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします!
PS:スーパーフライも一度は持ちたいですが
スタードーム、今しばらく熟成させといてくださいませ。
襲撃ありがとうございましたm(_ _)m
ビックリと同時に感激でした。
かなり気を使ったつもりでしたが
話がちょっとマズイい方向に行きかけたりしてスミマセン・・・
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします!
PS:スーパーフライも一度は持ちたいですが
スタードーム、今しばらく熟成させといてくださいませ。
Posted by 大河トト=かずりん
at 2012年05月13日 01:09

拳斗氏
訪問自体はあるかもとは思っていましたがビックリ!
落ちたのには尚更ビックリ!!
でも、いもんころに張ると決めた判断は大正解だったね☆
でなきゃあの方にお逢い出来なかった訳だもんね。
訪問自体はあるかもとは思っていましたがビックリ!
落ちたのには尚更ビックリ!!
でも、いもんころに張ると決めた判断は大正解だったね☆
でなきゃあの方にお逢い出来なかった訳だもんね。
Posted by 大河トト=かずりん
at 2012年05月13日 01:21

いやー、いつもカッコイいサイトですね!(^^)!
名付けて
《休日のカッコイい大人の遊び方》
憧れますね(*^_^*)
名付けて
《休日のカッコイい大人の遊び方》
憧れますね(*^_^*)
Posted by ランクルshin
at 2012年05月13日 06:26

いやぁぁ~、めっさ楽しまれましたね!
天候も比較的?よかったので、いいGWだったかと思います。
いもんころ、大変気になります!
天候も比較的?よかったので、いいGWだったかと思います。
いもんころ、大変気になります!
Posted by 武蔵 at 2012年05月13日 07:07
その節は大変お世話になりました。
また長男エルモ&私にも手厚いお心遣いに、とても感謝しております。
ありがとうございました。
しかしディープな世界ですね、趣味の世界は。
すぐ飛びつきたい気持ちを抑えて、
私も今後の楽しみに熟成させて頂きます。
今のうちは!?子供優先で(^.^)/~~~
また長男エルモ&私にも手厚いお心遣いに、とても感謝しております。
ありがとうございました。
しかしディープな世界ですね、趣味の世界は。
すぐ飛びつきたい気持ちを抑えて、
私も今後の楽しみに熟成させて頂きます。
今のうちは!?子供優先で(^.^)/~~~
Posted by BERT at 2012年05月13日 15:42
shinさん、こんにちは。
いえいえ、サイト最近変わりばえがしないのでちょっとマンネリです・・・
《休日のカッコイい大人の遊び方》
永遠のテーマかな(^^)
いえいえ、サイト最近変わりばえがしないのでちょっとマンネリです・・・
《休日のカッコイい大人の遊び方》
永遠のテーマかな(^^)
Posted by 大河トト at 2012年05月14日 12:36
武蔵さん、こんにちは。
スミマセン、今年もキャンプキャンプのGW送らせて頂きました(^^)
いもんころ、個人的には最高でした♪♪
ワタクシ、ちょこっとお聞きした野尻湖のアソコが気になります☆
スミマセン、今年もキャンプキャンプのGW送らせて頂きました(^^)
いもんころ、個人的には最高でした♪♪
ワタクシ、ちょこっとお聞きした野尻湖のアソコが気になります☆
Posted by 大河トト at 2012年05月14日 12:39
BERTさん、こんにちは。
いえいえ、こちらこそお世話になりました。
ありがとうございますm(_ _)m
今しばらくはお子さん中心ですね(^^)
でも、kuniちゃん一度入ったら嵌るんだろうなぁ。。。
いえいえ、こちらこそお世話になりました。
ありがとうございますm(_ _)m
今しばらくはお子さん中心ですね(^^)
でも、kuniちゃん一度入ったら嵌るんだろうなぁ。。。
Posted by 大河トト at 2012年05月14日 12:43
いもんころ いつの間にかお泊りの方も増えたみたいで
楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
いもんころ前回は悪天候のため下見だけでしたが
今年こそは行きたいな。
ウチのママさんがそらいろのたね気にいってもらい自分の事
のように喜んでます。
五右衛門風呂はどうでしたか?
楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
いもんころ前回は悪天候のため下見だけでしたが
今年こそは行きたいな。
ウチのママさんがそらいろのたね気にいってもらい自分の事
のように喜んでます。
五右衛門風呂はどうでしたか?
Posted by sawaパパ&ママ
at 2012年05月14日 20:54

sawaパパ&ママさん
いもんころ、
余計なものがないシンプルなキャンプ場で最高でした♪♪
そらいろのたね3連荘、かなりのお気に入りです☆
ありがとうございます!!
中日はオープン10分ほど前にいきましたが
すでに20名以上は並んでいたかと・・・
五右衛門風呂もいい感じでしたよ!
内蓋は沈むタイプで窯もあまり熱くならなかったようです。
ドライヤーも設置されてました。
ワタクシ、携帯の充電(電気泥棒)もさせて頂きました・・・(^^;
いもんころ、
余計なものがないシンプルなキャンプ場で最高でした♪♪
そらいろのたね3連荘、かなりのお気に入りです☆
ありがとうございます!!
中日はオープン10分ほど前にいきましたが
すでに20名以上は並んでいたかと・・・
五右衛門風呂もいい感じでしたよ!
内蓋は沈むタイプで窯もあまり熱くならなかったようです。
ドライヤーも設置されてました。
ワタクシ、携帯の充電(電気泥棒)もさせて頂きました・・・(^^;
Posted by 大河トト=かずりん
at 2012年05月15日 10:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。